パソコンに仕事(株取引とか)を覚えさせて人生を楽しくする為の知恵

株取引の自動化 ボストークのBlog

マーケットの話題

やはり日経225の値動きは急激さを増している!?

更新日:

2016年の日経225Miniは急激な値動きが印象的でした。
 
昨年・今年の値動きを集計してみましたのでご覧ください。
下の表は、日経225Miniができた2006年7月から集計したものです。 
 
 

1日の値幅が大きな日が増えている

1日(デイセッションのみ)で500円幅、1000円幅の動きがある日が多くなってきました。
 
500円以上の値幅があった日数の集計

※高値-安値 デイセッションのみ集計
 

2006年 0回
2007年 1回
2008年 17回
2009年 0回
2010年 0回
2011年 2回
2012年 0回
2013年 12回
2014年 2回
2015年 14回
2016年 21回

 
次に1日で1000円幅以上の値動きのあった日数の集計
※高値-安値 デイセッションのみ集計

今年、値幅(高値-安値)が1000円を超えていたのは4日間もありました
 
・2016年1月29日 1105円幅 日銀マイナス金利発表
・2016年4月28日 1070円幅 日銀 現状維持発表 
・2016年5月23日 1475円幅 G7期待外れ
・2016年6月24日 1575円幅 英国EU離脱

2006年 0回
2007年 0回
2008年 0回
2009年 0回
2010年 0回
2011年 1回
2012年 0回
2013年 2回
2014年 0回
2015年 1回
2016年 4回

 
  
 

短時間で急激な変化が多くなっている

時間軸をもう少し狭くして、5分足での変化を見てみると
マーケットに関心のない人でも「なるほど、急激な動きだったのですね」・・と、解ると思います。
 
・変動幅1位は、僅か5分間で900円を超える変動(2016年4月28日/日銀会合結果発表後の急落)
・変動幅2位・3位も600円幅を超える変動(7月29日、1月29日、共に日銀会合結果発表後)
 

5分間に200円以上の変動があった場面の集計
※デイセッション&ナイトセッション
 

1 2016/4/28 12:00 935円幅
2 2016/7/29 12:15 675円幅
3 2016/1/29 12:35 660円幅
4 2013/5/24 17:25 605円幅
5 2015/12/18 12:50 585円幅
6 2016/6/24 11:40 480円幅
7 2016/7/29 12:45 440円幅
8 2016/6/24 10:05 400円幅
9 2015/12/18 12:55 380円幅
10 2013/6/10 21:30 375円幅
11 2015/12/18 13:00 375円幅
12 2016/1/29 12:20 375円幅
13 2014/10/31 13:45 360円幅
14 2008/10/10 9:25 355円幅
15 2016/1/29 13:15 350円幅
16 2016/6/24 11:45 335円幅
17 2013/7/19 10:25 315円幅
18 2014/2/10 22:30 310円幅
19 2016/7/29 11:35 310円幅
20 2013/5/24 17:35 300円幅
21 2013/5/24 17:30 295円幅
22 2011/3/15 11:45 290円幅
23 2013/5/23 13:15 290円幅
24 2016/1/29 12:50 285円幅
25 2015/9/10 13:50 280円幅
26 2016/6/24 11:35 280円幅
27 2011/3/15 11:05 275円幅
28 2013/5/23 12:50 275円幅
29 2015/9/2 9:10 275円幅
30 2015/10/5 21:30 270円幅
31 2016/7/29 12:55 270円幅
32 2013/5/24 12:50 260円幅
33 2016/7/29 12:40 260円幅
34 2013/6/7 15:05 255円幅
35 2015/8/25 23:30 255円幅
36 2016/9/21 13:15 255円幅
37 2011/3/15 11:50 250円幅
38 2015/8/13 10:15 250円幅
39 2015/8/25 22:30 250円幅
40 2015/8/26 10:35 250円幅
41 2015/10/30 12:20 250円幅
42 2016/6/24 10:20 250円幅
43 2016/1/8 10:15 245円幅
44 2016/7/14 19:15 245円幅
45 2013/5/24 21:30 240円幅
46 2015/8/25 23:00 240円幅
47 2015/8/25 14:30 240円幅
48 2016/1/29 13:05 240円幅
49 2016/11/9 11:20 240円幅
50 2011/3/15 12:50 235円幅
51 2016/4/28 12:30 235円幅
52 2016/6/24 15:00 235円幅
53 2013/6/5 12:30 230円幅
54 2015/8/25 10:05 230円幅
55 2016/11/9 11:30 230円幅
56 2011/3/15 12:40 225円幅
57 2013/5/24 13:45 225円幅
58 2015/8/25 22:10 225円幅
59 2015/8/26 9:00 225円幅
60 2016/6/24 12:20 225円幅
61 2008/10/10 9:45 220円幅
62 2015/8/25 22:35 220円幅
63 2015/8/25 15:05 220円幅
64 2011/3/15 12:45 215円幅
65 2015/8/25 22:40 215円幅
66 2013/5/24 13:15 210円幅
67 2015/8/25 13:40 210円幅
68 2016/1/29 13:20 210円幅
69 2013/5/24 13:40 205円幅
70 2015/8/25 9:10 205円幅
71 2015/8/25 13:45 205円幅
72 2016/1/29 12:45 205円幅
73 2008/10/27 9:00 200円幅
74 2008/10/31 14:00 200円幅
75 2011/3/16 9:00 200円幅
76 2015/8/25 23:35 200円幅
77 2015/8/26 15:05 200円幅
78 2015/12/18 13:20 200円幅
79 2016/7/27 8:45 200円幅

  
 
2006年7月から現在までで
5分間に200円以上の変動があったのは延べ79回ですが、そのうちの39回=34%が今年発生しています。
  

官製相場らしく(?)、
日銀の会合結果発表の後に(又はそれにかこつけて)大きく動く場面が目立ちましたが
リーマンショックや天災ほどの目立った事変はありませんでした。
 
その割には大きな動きが多かった(又は2015年に続いてそういう動きが大きくなっている)のは
HFT(高頻度取=取引所に設置した高速処理コンピュータによる高速取引)による影響がかなり大きいのではないでしょうか?
 
そうだとしたら、取引の仕組みの変化による要因で急激な動きが多いという事ですので
来年もその先も、この傾向は継続する可能性が高いと予想できます。
 
 
私たちの完全自動売買(システムトレード含む)に於いても
リスク管理の徹底した構造の取引システムである事がますます重要なのは言うまでもありませんが、
これは

「マーケットが変化している」

・・という事でもありますので、稚拙な確率論のシステムが役に立たなかったり、
長期のバックテストが意味を持たなかったり・・という傾向もますます高まるのだと思います。
 
マーケットの変化に併せて、自分たちも進化していかないと
生き馬の目を抜くトレードの世界ではやっていけないことになってしまいます・・ネ!

-マーケットの話題

error

この記事はお役に立ちましたか?

Copyright© 株取引の自動化 ボストークのBlog , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.