神の数式研究所で公開しているトレーディングシステムの3月の成績をまとめました
チョットご注意願いたいのは、
データの取り方やパソコンの性能などもありますので、動作環境で誤差が生じます。
トレーディングシステムの3月成績
■マーケットアナライザー225
3月 +640円幅(Mini10枚の取引の場合 +640,000円)
2015年 +2,950円幅(Mini10枚の取引の場合 +2,950,000円)
■プラトントレーディングシステム
3月 -135円幅(Mini10枚の取引の場合 -135,000円)
2015年 -210円幅(Mini10枚の取引の場合 -210,000円)
■アイザックレーディングシステム
3月 -700円幅(Mini10枚の取引の場合 -700,000円)
2015年 -470円幅(Mini10枚の取引の場合 -470,000円)
■NT倍率を使ったサヤトリ投資法
2月成績 -290円幅(Large1枚セットの取引の場合-299,900円)
2015年成績 -180円幅(Large1枚セットの取引の場合-193,760円)
(両建てなので手数料計算済み)
マーケットアナライザー225の自動発注化・・スリッページなどの実際
もう1ヶ月近く、マーケットアナライザー225を半自動化して動かしています。
※新規は自動、返済は手動、、です
今日のサイン判定では+30,+30,+30で計+90円幅です(13:00現在)
今まで、日経225Miniの自動売買をやったことのある方でしたらこう思うんじゃないかと思います。
・
・
・
「+90円でも、スリッページがあるから実際には+60円幅くらいじゃないのかな?」
・
・
・
確かに、以前、ひまわり証券やトレイダーズ証券であった自動売買システムではそんなモンだと思います。
ところが、自動発注・取引実技勉強会でのやり方の場合だと、実際の約定も+30,+30,+30です。
実は、全然あたり前の方法なんですが、、
今日の値動きは19140で始まって現在19400ほどです。
この大きな動きの中で+90はショボイと思う方もいると思いますが、
兎に角、
ポジションの保有時間が短いのはストレスが少なくて本当にイイです。
日経225とTopixのサヤトリなども以前はやりましたが、
いくら両建てでもポジションを何日も保有するとやはりストレスは大きいです。
・・・これは、私だけではなくて、実際にやってみると皆さんそう感じるようです。
しかし、暖かくなっていい季節になってきました。
オフィスの入口も花が咲いてます。